忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/07 10:41 | ]
TWはちょこっとお休みします
やぁ、ヨーグル軍曹です。本日はテンション低めにお送りいたします。
ちょいと私がヘヴィな問題に直面してしまいました。
そんな訳で、ただいま私の頭の中でサミットしていててんやわんやなので、結社や旅団の方々に迷惑をかけないように、少しばっかお休みします。
アイマスSPでもやって、やよいに元気なパゥワー貰ってヒャッハーしてきますぜ、うっうー(`・ω・´)

まぁ、テルミの旅団については、赤紙は出さないようにはしておきたいですね。
とりあえず、最低限やることはやっておきたいと思います。
PR

[ 2010/03/14 12:20 | Comments(0) | TrackBack() | ヨーグルの雑記 ]
PC設定:チューザレ編
本日はワタクシ、ヨーグル軍曹がチューザレ・ヴァレンティーノの設定について少しだけ語っていきたいと思います。
べ、別にSSが難航していて時間稼ぎしようと思っている訳じゃないんだからね!
難しいんだよ!私にとっては難しいんだよ!(言い訳)

っと、それはさておき←
さ、それでは行ってみようやってみよう!

b70371.jpg








【名前】
現在の名前は、チューザレ・ヴァレンティーノ。
チューザレという名前は偽名であり、本名は違う名前。
名前を借りている人物はもちろん、チェーザレ・ボルジア公。
チューザレ自身が尊敬している人物のようです。


【性格】
ルーズで大雑把でだらしなくて、面倒が大嫌いなサボリスト。
感情を抑えるということを知らず、割と頻繁にボケをかます残念なイケメンである。
が、それでも動く事は好きなので、行動は割と起こす。
現在は、吸血鬼の住まう館「月冥館」に身を寄せおり、庭園の見事な薔薇はチューザレが手入れしていたりする。
メイドが大勢で幸せらしい。

女性が大好き。何よりも大好き。
自分の欲望に対しては、常にフルオープンなんだが割と紳士であったりする。
女性の頼みは絶対に断らない性分で、損な役回りもあったり無かったり。
男に関しては基本的に冷たい……が、なんだかんだ言って面倒を見てしまうようだ。


【趣味・特技】
紅茶を淹れるのが上手でやたらと拘る。
好きな銘柄はケニア。

趣味は、なんとお菓子作りだったりする。
甘党なので常に自給自足。
スイーツ(笑)


【生き様・背景設定】
軽い言動及び外見ではあるが、実際は忠誠心の塊。
友情、愛情、全ての感情よりも忠誠心を大事にしている。
元は人間であったが、訳あって従属種となり、更にはとあることをきっかけに貴種としての力を得た。

貴種ヴァンパイアであるが、剣術を振るい前線に立つことを好む。
剣術の腕は平凡で、いずれ自分の目指す剣の道に達するために日々鍛錬は怠らない。
技量に特化した抜刀術主体で戦い、攻撃範囲を捉えさせにくい「居合い」は主に防衛で役に立つ。
常に誰かのために剣を振るい、誰かのために傷つく。
その戦い方は、自分では他力本願の剣だと分かっているが、それでもいいと思っている。
かつて師と仰いでいた人物からの教えを受けているが、まだ未熟故にちゃんと理解は出来ていない模様で、他者の命を優先するあまり、自分の命についてはあまり省みないところもある。


PCとしての設定は、ポルノグラフィティのアゲハ蝶がモチーフとなっている。

[ 2010/03/10 17:33 | Comments(0) | TrackBack() | ヨーグルの雑記 ]
京都、お茶と豆腐の旅
お茶は良い。
静かなあの空間で着物姿の綺麗な女の人を眺めながら
落ち着いていられるあの雰囲気が良い。

今日は、知り合いの方に京都に連れて行ってもらいました。
一昨日の夕方、知り合いの方から直接電話があって、
「ちょっと凄いお茶会があるから、一緒にどうだい?」(だいぶ簡略化)
とお誘いがあったので、断る理由も無くご厚意をお受けしました。
まぁ!お陰で今日は5時起きだったり、和服を引っ張り出したりで大変だったけどな!
しかも、私の住んでいるところはド田舎なので、和服で駅を歩くと目立つこと目立つこと。

まあ、色々省略し知り合いの方と合流してお茶会目指して京都に向かったんですが………いやぁ、緊張した。
なんか、お茶点てるのがすげーうまい有名な人(としか私には表現できない)がお茶を点ててくれたり…あるぇー?なんかテレビで見たことあるような人も居るー?ってな面子だったりで冷や汗かきっぱなしでした。

知「ははは、緊張しなくていいからね^^」

無理ッス


私はごく普通の一般人なんですが、その知り合いの方とちょっとしたきっかけで出会ってから、色々と面倒を見ていただいて居たりします。
今日着ていった和服も、その方からの頂き物だし……ちなみに値段は聞いていません。
ちなみにお茶会は11時からちょい間を挟んで16時まで掛かりました。
多分、俺の寿命は相当減ったことでしょう。

お茶会が終わった後は、少しのんびりしてから夕飯を頂いたわけですが…
豆腐食べてきました!

1万円↑のな!!

もう、見るからにめっちゃ高そうな店。聞くところによると一見さんお断りだそうで。
まぁ、ここには前も連れてきて頂いたんですが…よもや我が生涯で2度もこんな店に来れるとは夢にもおもわなんだ…。


その後は、30年分くらいの感謝を申し上げて帰宅になったわけですが、凄い一日でした。
普段の自分ではまったく足を踏み入れることの無い世界だったので、色々と勉強をさせていただきました。
本当に、感謝しても足りないくらいです。

まぁ!俺の人生でこの経験が役に立つことは無いがな!!

[ 2010/03/07 23:33 | Comments(0) | TrackBack() | ヨーグルの雑記 ]
ちびっこパワーには参ったな!

ふとカウンターを見てみたら200超えていて、大事な書類に紅茶をぶっかけちまったヨーグル軍曹です、こんばんは。
も、もうちょっと大人しめな日記とかにしといた方がいいのかしら…(がくぶる
しかし、そんな圧力には決して負けない、ナウでヤングでストロングなのがこの私。
とりあえず、TWから来て頂いている方かは分かりませんが、有難うございます。



さて、今日はちょっとしたボランティア(?)の一環で幼稚園へ遊びに行ってきました。
大学の実習で一回行った幼稚園の園長さんと縁あって親しくなり、度々足を運ばせていただいているのです。
外交能力には長けているヨーグルです。それ以外の能力はカスとゴミを足して2で割ったような残念なスペックですが。

それはさておき、今日もちびっこ達と遊んできたわけです。
何をしたって?サッカーという健全な遊びです。
足を怪我してる?ははは、何を言う。どうやって俺が骨折だって証拠だよ?
ま、そんな訳でやってきましたよ。ガチで。



結果?15対0


完 全 勝 利 !!


獅子はウサギを狩るのにも全力を尽くすと言う。
いつでも全力を出せる大人、私はそう在りたい。

しかし、完全勝利に納得が出来なかったらしき子供が怒涛の猛講義。
戦場は非情なのだよ、少年達よ。
だが慈悲深い我ら戦勝国は、敗残兵である彼らの意見を聞き入れて、第二ラウンドを行うことになった。

私「ハッ何度やったって結果は変わらんってのwwww」
子供「お前・・・ハイスラでボコるわ・・・」



バトートゥー デッサイダデステニー

セッカッコー ハアアアア キィーン テーレッテー ホクトウジョーハガンケン ハァーン FATAL K.O.
 セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーンガキィ (パーフェクト)

ちょ、これサッカーじゃない世紀末無理ゲー。
ボールはあっち!俺を蹴るな!おいィィィィ!お前らは味方だろぉぉぉぉぉ!?
何故か、開幕と同時に私を取り囲む子供たち。
ゲームの様子?上のハンカクが全てを語っていますよ。
まるで稼動当初のAC北斗のトキを相手にしているかのような、地獄のワンサイドゲーム。
しかも、奴ら適当にボコして満足したら散っていきやがんの。
今に見てやがれよ!俺は数の暴力になんて屈しないんだからな(´;ω;`)



っとまあ健全なスポーツで汗を流した後は、絵本を読んであげたり、おやつを一緒に頂いたりして、子供達がお昼寝の時間になるあたりで退散しました。

次は本気出す!

[ 2010/02/26 21:09 | Comments(0) | TrackBack() | ヨーグルの雑記 ]
神喰いとお祭り

それは昨日の深夜のこと。
後輩からの熱烈なラヴコールを受けたので、ホイホイと家に向かったのです。

後輩「先輩先輩!このゲーム一緒にやりましょう!」
私「なんぞ!?」
後「ゴッドイーター、面白いですよ?」

あぁ、CMでよくやってたモンハンとDMC足して2で割ったようなやつか。

後「先輩の分も用意してありますから。遅れたけど誕生日プレゼントです!」

こやつめ、ははは。可愛いヤツだ。
俺の誕生日は去年の夏なわけだったんだがな。

後「3000円でいいです^^」


(;0w0)<オンドゥルルラギッタンディスカー!!



あぁ、でもまぁこの前財布忘れた時に金借りてそのままだったからな、払いませんと。
で、そのゴッドイーター。やってみたら結構面白かったです。
どうせ、モンハンの二番煎じだろー、と高をくくっていたのですが、結構スピード感溢れて差別化がされていると思いました。

で、二人で延々とPSPでピコピコしていたら…


…あれ?外が明るい?
完徹余裕でした。


流石にぶっ通しゲームやってるのは流石にきつい。歳は取りたくないもんです。
私はそろそろおいとましますかn

「そういえば、今日近くでお祭りやる日なんですよ。行きませんか?」

僕を殺す気ですね、分かります。
大体、私は足怪我してるし、お祭り程度にこの俺がつらr

「じゃがバタ奢りますよ?」

クマー!
じゃがバタって美味しいよね!!

まぁ、そんな訳でお祭りにもちょっと行った訳ですが(押しと餌付けに弱い)
結構地元では有名なお祭りのようで、出店とかズラーっと並んでいて賑やかでした。
お祭りに足を運んだのは久しぶりだったのでテンション上がっちゃいました。
何故かダルマ(小)を勢いで買ってしまう始末。
あと、出店で食べるたこ焼きやじゃがバタは何故あんなにも美味しいのだろうか?
やっぱ雰囲気って大事なのだね。

流石にあまり長居はせず2時間くらいで引き上げてきました。
楽しかった。楽しかったんだが、とても疲れた。
しばらくは引きこもって過ごそう。2日くらいでゴッドイーターをクリアする勢いで。
あと、ダルマ(小)はどうしよう。

 


[ 2010/02/10 21:43 | Comments(0) | TrackBack() | ヨーグルの雑記 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>